NEWS 01

ナガレヒキガエルのシーズンが始まります! 

今年もナガレヒキガエルの産卵シーズンが始まります。日程は現場の状況次第のため、正確な開始日時が明記できません。お手数ですが、撮影をご希望の方は、TRUECOLOR伊藤までメールなどでお問合せください。
  • SEND MAIL
  • NEWS 02

    クラブハウス「カラーハウス」

    2023年春、海とゲスト様、そして地域に優しいをコンセプトにトゥルーカラー専用のクラブハウスを作りました。過疎化が進み、空き家が増える尾鷲市と紀北町、そんな地元を活性化したく、古民家リノベーションにこだわりました。ミーティングルームをはじめ、休憩ルームやバスルーム、キッチンなど、手作り感溢れる「カラーハウス」で尾鷲のダイビングをより楽しんでください。

    FOR WORD

    生まれ故郷の尾鷲、紀北町の豊かな自然の美しさを
    もっと発信していきたい!!

    尾鷲市生まれの伊藤英昭が、そんな強い思いから現在のお店をスタートさせました。 TRUE COLOR(トゥルーカラー)という店名は、自然が持つ本来の美しさを表現していこうという意味です。 鮮やかなソフトコーラルを始めとする腔腸動物、初夏に水中花を咲かせるウミヒルモの群落、日本有数の透視度を誇る銚子川。ここ東紀州には魅力的な自然がいっぱいあります。 地元の自然を知り尽くしたガイドが、少人数制で心ゆくまでご案内いたします。 東紀州の未だ知られていない自然を一緒に探しに行きましょう。

    CONDITIONS

    海況をFBにてご確認いただけます

    FACEBOOKではTRUECOLOR使用海域の直近の海況、水温、見られた魚、そしてイベントやニュースなどを随時UPしています。TRUE COLOR(FaceBookへ)

    GALLERY

    DIVING

    フォト派ダイビングならおまかせください!

    「あちこち動き回らず、被写体に集中したい」「被写体に10分も20分も使いたい」「カメラ持ちのガチグループで撮りに行きたい」「カメラ初心者だけど、いろいろ教えてほしい」……そんなフォト派の方のためのガイディング。少人数制でじっくり、ゆっくり被写体と向き合っていただけます。詳しくはお問合せください。※海況などによって一部ご希望に沿えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    ファンダイビング

    フォト派だけでなく、通常のファンダイビングももちろん充実したガイディングを心がけています。尾鷲を代表する魚礁ポイントは、日本屈指のソフトコーラルの群落地。大人気のソフトコーラルのポイントをメインにご案内致します。ポリプが満開になる、潮が大きく動く時間帯を狙ってエントリー。また湾内にある泥場のポイントはマクロ天国です。少人数制で、フォト派ダイビング同様に、一つの被写体に時間をかけてゆっくり撮影して頂けます。ご希望で12リットルの大容量シリンダーも同料金でご用意できます。

    Cカード取得コース

    少人数制でPADIのプログラムを提供いたします。インストラクター歴30年、ダイバー認定数1,000名の実績がございます。安全第一でご提供いたします。※繁忙期は受け付けていない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
    ●PADI OWD2日間コース 80,000円 ※3日間コースは10,000円追加

    モデルになろう! 撮影サービス(無料)

    尾鷲ならではのソフトコーラルリースをバックに、モデル気分で記念撮影はいかがですか? (お客様のカメラを水中で受け取り撮影、またはガイド使用のカメラで撮影させていただきます。ご希望の方法をお聞かせください)※ファンダイブ参加人数、参加者スキル、海況によっては現場で撮影できない場合があります。予めご了承ください(詳しくはお問い合わせください)。
    ●お客様カメラ使用=無料 ●ガイドカメラ使用=無料

    SPECIAL

    TRUE COLORだけのオリジナルツアーを多数企画しています。

    尾鷲市の隣町、紀北町を流れる奇跡の清流「銚子川」を楽しむツアーをはじめ、他では見ることができない貴重な生態シーン、四季の風景などを企画し、ご案内しています。ファンダイビング後にも楽しんでいただけるスペシャルツアーです。
    • 汽水域ゆらゆら帯の潮アユを撮ってみませんか? 銚子川河口をスノーケリング

    • ナガレヒキガエルの幼生&集団産卵やアカハライモリの繁殖を狙えます。

    • 河津桜リバーやソメイヨシノ桜リバー、紅葉リバーなど季節を撮ります。

    • 紀北町ならでは! 白石湖の牡蠣棚に潜ります(ビーチダイビング)。

    COLOR HOUSE

    ↑自慢の無垢一枚板のテーブルを囲んで、ログ付け、昼食。大型モニターでお写真のアドバイス、現像作業ができるミーティングルームです

    休憩ルーム 

    大型デスクがあり、広い環境でカメラの整備ができます。水面休息時のお昼寝もできます。

    充電器も完備 

    各メーカー対応の充電器も完備して、水面休息時の充電も可能です。

    バスルーム

    インディゴブルーの漆喰仕上げの浴室です。バスタブは再塗装しました。

    トイレ

    ウォシュレット付きの簡易水洗です。木材と漆喰で仕上げています。

    カメラ用タオル

    ハウジングなどを開けるときの水滴を拭き取るタオルもご用意しています。

    キッチン

    冷蔵庫、電子レンジ、IHコンロを完備。お昼の自炊ができます。

    海への配慮/その1

    下水道が未整備な地域のため、施設内の洗剤は全て界面活性剤を不使用のものをセレクト。

    海への配慮/その2

    カップラーメンの残り汁などは、凝固剤で固めて燃えるゴミで廃棄しています。

    COLOR HOUSE FAQ

    ●最寄りのコンビニまで10分 ●シードリームさんまで徒歩2分 ●専用駐車場1台 ●行野浦宮島公園駐車場は10台駐車可能です 
    ●器材をクラブハウス「COLOR HOUSE」にお送りいただけます(発送の際は事前にお知らせください)。
    ※発送先[COLOR HOUSE(クラブハウス)]〒519-3621 三重県尾鷲市行野浦153 携帯電話=090-4407-1667

    INFORMATION

    プロフィール

    尾鷲市で幼少期を過ごし、高校から進学、就職のため地元を離れて、趣味のダイビングと出会い、故郷の自然の素晴らしさを再確認。県内のダイビングショップで働いた後、2022年独立してTRUE COLORを立ち上げる。ガイド会に所属。

    ダイビングスタイル

    ダイビング前のブリーフィングで、旬の被写体、生態シーンをご紹介致します。その中からご希望の被写体をリクエストして下さい。ゲスト様が多い時は、皆さんのリクエストをお聞きして、水中ローテーション制でご案内します。水中では集団で動かないので、時間に急かされずゆっくりと被写体と向き合えます。

    リスクマネージメント

    ダイビングは呼吸のできない特殊な世界。安全第一でサポートさせて頂きます。担当ガイドはインストラクター歴30年の実績。潜水前には、PADI安全潜水実施要項了解声明書、病歴診断書へのサインをお願いしております。

    ☟TRUE COLOR 代表 伊藤英昭


    [TRUE COLOR(トゥルーカラー 松阪オフィス)]

    〒515-0818 三重県松阪市川井町336-7 携帯電話=090-4407-1667


    [COLOR HOUSE(トゥルーカラークラブハウス)]

    〒519-3621 三重県尾鷲市行野浦153 携帯電話=090-4407-1667


    ACCESS

      車でのアクセス

      ●名古屋方面から
      名古屋市内→四日市JCT→(東名阪自動車道)→勢和多気JCT→(紀勢自動車道)→尾鷲北IC下車→下道15分→シードリーム(所要時間 約2時間半)
      ●大阪方面から
      松原JCT→(名阪国道)→津伊勢方面→(伊勢自動車道)→勢和多気JCT(紀勢自動車道)→尾鷲北IC下車→下道15分→シードリーム(所要時間 約3時間)
      ●京都方面から
      京都南IC→(名神高速)→草津JCT→(新名神高速)→亀山JCT→伊勢方面→(伊勢自動車道)→勢和多気JCT(紀勢自動車道)→尾鷲北IC下車→下道15分→シードリーム(所要時間 約3時間)

      電車でのアクセス

      ●名古屋方面から:日帰り
      近鉄名古屋線 松阪駅下車(近鉄特急)→松阪駅北口でピックアップ→現地まで送迎
      ●大阪方面から:日帰り
      近鉄大阪線 松阪駅下車(近鉄特急)→松阪駅北口でピックアップ→現地まで送迎
      ●関東方面から:一泊二日
      東海道新幹線 名古屋駅下車→JR紀勢本線(ワイドビュー南紀)→尾鷲駅下車22:20頃→尾鷲で前泊→翌朝現地まで送迎

    東京方面からは夜行バスでのアクセスが人気です!

    ●大宮発 20:25→尾鷲市着 06:31 (着後、ピックアップ時間まで近くのマクドナルドなどでお待ちください)→08:30ピックアップ(表記のバス時刻は2024年1月現在のものです) 高速バス検索

    ご注意ください

    ●電車でお越しのゲスト様へ:関東などの遠方からお越しの際は、尾鷲にて前泊ください。翌朝宿までピックアップに伺います。ダイビング終了日は、クラブハウスで帰り支度をして、18:18頃発の南紀特急で名古屋へ。新幹線で余裕で東京までお帰りいただけます。

    FAQ

    ●現地集合の方=現地サービスにAM09:00集合です。
    ●ファンホームでのダイビングスタイル=シードリームさんの施設とボートをお借りしています(ボートは乗り合いとなります)。
    ●TRUE COLORクラブハウス「COLOR HOUSE」=昼食、休憩、シャワーなどにご利用いただけます。
    ●シードリームさん施設=冷蔵庫、お湯、電子レンジ、ウォシュレットトイレ、温水シャワー、更衣室完備しています。
    ●各種カード、電子決済をご利用いただけます(TRUE COLORポイントカードへの押印はなしとなります)。※但し、セミナーなどのイベント時は、使用できない場合もございます。

    PRICE

    ファンホーム 現地集合

  • 2ボートガイド 18,500円(尾鷲)
  • 2ボートガイド 19,500円(梶賀、方座)
  • 3ボートガイド 6,500円追加
  • マンツーマン料金 2,000円追加(1日)
  • ファンホーム 松阪店集合

  • 2ボートガイド 24,500円(尾鷲)
  • 2ボートガイド 25,500円(梶賀)
  • 3ボートガイド 6,500円追加
  • マンツーマン料金 2,000円追加(1日)
  • リバー銚子川(現地集合)

  • 銚子川&牡蠣棚コース 18,500円(1日コース)
  • ゆらゆら帯 5,500円
     (オプション/海ダイブ後のスノーケル)
  • 河津桜リバー 5,500円
     (オプション/海ダイブ後のスノーケル)
  • 渓流オタマ 6,500円
     (オプション/海ダイブ後のスノーケル)
  • 牡蠣棚タンク 8,500円
     (オプション/海ダイブ後のダイビング)
  • ※お支払い方法=現金または各種カード、電子決済をご利用可能。 ※キャンセル料=前日50%、当日100%
    ※尾鷲SDボートは10月〜4月伊勢エビ漁期の為14:00エキジットとなります。
    ※梶賀ボート、ビーチは通年14:00エキジットとなります。
    ※ウェイト玉、要レンタルの方は、事前にお知らせ下さい。①㎏数 ②ベルトの有無


    ※各種カード、電子決済をご利用の場合は「TRUE COLORポイントカード」へのスタンプ押印がありませんのでご注意ください)。

    ※セミナーなどのイベント時は、現金のみの場合もございます。